創業スクール
開催概要
講座詳細
日 程 |
2024年 9月28日(土) 2024年 10月12日(土) 2024年 10月26日(土) 2024年 11月2日(土) 2024年 11月9日(土) (全5回) ※申込締切は9月25日(水)16:00までとなります。 |
---|---|
時 間 | 10時00分~16時00分(昼休憩1時間) |
会 場 |
取手ウェルネスプラザ セミナールーム 住所:茨城県取手市新町2-5-25 ※駐車場の優待はございません。 取手ウェルネスプラザ |
受 講 料 | 5,500円(税込)(全5回分※前払い制) ※1回ごとの受講金額の設定はございません。 |
受 講 時 間 | 1講座5時間 (合計25時間) |
定 員 | 先着 30名(キャンセル待ち可) |
受講のメリット | ■特定創業支援等事業 当スクールは取手市及び龍ケ崎市の特定創業支援等事業です。8割以上の出席で取手市又は龍ケ崎市に申請することにより、証明書の交付を受けることができます(要件あり)。 会社設立時の法人登録免許税の軽減、創業関連保証の特例 等 詳しくは各市ホームページでご確認ください。 取手市ホームページ 龍ケ崎市ホームページ |
■Match-hakoとりで フリースペースおよび指定ブース席使いたい放題無料(期間限定) ※他の特典、割引との併用はできません |
応募時にいただいた個人情報は、当スクールの運営のほか、主催者の事業案内等に利用します。
当スクールは、取手市創業支援等事業計画及び龍ケ崎市創業支援等事業計画の特定創業支援等事業です。当スクールの全体の8割以上出席した方は、取手市又は龍ケ崎市に申請することにより、「特定創業支援等事業による支援を受けたことの証明書」の交付を受けることができます。この証明書発行のため、当スクールで取得した個人情報及び受講記録について取手市及び龍ケ崎市と共有します。また、創業支援及び事業支援に対して使用するため、当スクールで取得した個人情報及び受講記録について取手市商工会と共有します。
当日は写真撮影をいたします。撮影した写真は、一般社団法人とりで起業家支援ネットワークおよび取手市の広報に使用させていただく場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
講座内容
日程 | 内容 | 講師 | |
第1回 | 2024年 9月28日(土) | ・オリエンテーション ・経営・アントレプレナーシップ 「小さな起業の最初の一歩」 |
吉田 雅紀 |
第2回 | 2024年 10月12日(土) | ・事業計画 「ビジョンと事業コンセプト」 ・事業の全体像 |
吉田 雅紀 |
第3回 | 2024年10月26日(土) | ・販路開拓 「小さな起業のマーケティング」 ・WEBマーケティング |
吉田 雅紀 和田 英之 |
第4回 | 2024年 11月2日(土) | ・小さな起業のDX ・財務・開業に必要な手続き 「小さな起業のマネジメント」 ・人材の採用と育成 |
吉田 雅紀 |
第5回 | 2024年 11月9日(土) | ブラッシュアップ講座 「事業計画発表会」 | 吉田 雅紀 |
※ 講座内容は進行などにより、変更となる可能性がございます。ご了承ください。
講師紹介
一般社団法人とりで起業家支援ネットワーク 理事
中小機構よろず支援拠点全国本部よろず支援拠点サポーター
株式会社リスタートスタイル 取締役会長
起業支援プロフェッショナル協会 会長
1997年より起業コンサルタントとして、スタートアップの支援に携わりながら、講演活動も積極的に行う。2002年度創業・ベンチャー国民フォーラム起業支援家部門/経済産業大臣賞受賞。2005年から2014年まで関西学院大学専門職大学院/経営戦略研究科で教授として教鞭を執る。2008年にインキュベーションkatanaオフィスを立上げ現在までに1万社以上のスタートアップを支援する。2017年に一般社団法人とりで起業家支援ネットワークの理事となり、Matchプロジェクトは小さな街の起業支援モデルとなる。起業と廃業はビジネスの両輪と考え現在も積極的に活動している。携わるすべての事業コンセプトは「起業一筋」。
株式会社和田工房 代表取締役 社長
中小企業診断士
2002年からSEO対策に特化したWeb制作会社で、中小企業のホームページを多数手がけ、デザイン、コーディング、ディレクションといったサイト制作に必要な全工程を経験。2006年からは株式会社オプトで大手企業のWebサイトリニューアルやコンテンツ制作に従事。2012年にフリーランスとして独立し、2019年に株式会社和田工房を設立。テストマーケティングや創業時に適したホームページを制作するサブスクリプション型のホームページ制作サービスを提供開始。2023年に中小企業診断士登録。Webマーケティングから制作までを一貫して行っている。